TOEIC SW入門

TOEICとTOEIC SWの違い

TOEIC SWとは、英語の話す力書く力を測るTOEICの新しい試験です。

 

ちなみに、「S」はSpeaking、「W」はWritingを表しています。

 

通常のTOEICでは、リスニング(聴く力)とリーディング(読む力)が試験の対象となっています。

 

しかし、英語力という意味では、これだけでは不十分なので、話せて書けるかの能力を測る試験として作られたテストです。

 

 

ざっくりいうと、通常のTOEICが受身の英語力を測るのに対し、SWでは能動的な英語力(英語での発信力)を測る試験と言えます。

 

実際に話したり、書いたりして試験を行う

通常のTOEICは全問マークシート形式で試験が行われますが、SWは違います。

 

SWのテストはパソコンの画面を見ながら、マイクロホンに録音したり、キーボードで英文を作成したりして行います。まさに実践的な英語力が問われます。

 

はじめて試験を受けるときは戸惑うかもしれませんが、テストを受けてる間にすぐに慣れます。また、ヘッドフォンをしているので、隣の人の声が気になるということもありません。

 

レベルは中級者向け

英語に限らず、外国語を習うときに難しいのは読んだり聞いたりすることよりも、話したり書いたりする能力です。

 

その点から言ってもスピーキングとライティングのSWの試験の方が通常のリスニングとリーディングのTOEICよりも難しいといえます。

 

あまりTOEICのスコアが低いうちに受けても歯が立たない試験です。
目安としてはTOEICで600点以上取れるようになってから、SWを受けるのが良いと思います。